東高校のパワプロ日記

パワプロ2022で作成した選手を紹介していきます!

今井雄太郎(阪急)【パワナンバー・パワプロ2018】

今回はこの人!

 

f:id:HigashiHS:20181017152322j:plain

 

昭和最後の完全試合今井雄太郎”選手です。

 

1971年に新潟鉄道局から阪急に入団。期待はされていたものの入団から7年で6勝しか挙げられなかった。

8年目となった1978年、5月の南海戦に先発する際、コーチからお酒を渡され、それを飲み登板したところ、今までとは別人のように好投した。

そして迎えた1978年8月31日のロッテ戦。リー兄弟や有藤らの強打者が並ぶ打線相手に一人のランナーも出さず、完全試合を達成する。

その後は阪急の投手陣を支え、1981年に最多勝(19勝)、1984年に最多勝(21勝)・最優秀防御率(2.93)を獲得。

1991年にダイエーに移籍し、その年に引退。実働21年と息の長い選手であった。

 

f:id:HigashiHS:20181017153840j:plain

f:id:HigashiHS:20181017153921j:plain

 

 パワナンバー:13600 50219 81196

 

査定

1984 218回 防2.93 21勝9敗

 

基礎能力

2つのタイトルを獲得した1984年を中心。

球はそんなに速くなく球威で勝負するタイプ。

与四球率からコントロールB

1試合平均の投球回数は6後半だが、完投数よりAに。

決め球はシュートと言うことで、存分に威力を発揮してもらいたいので5に。

 

特殊能力

ケガしにくさB

21年間大きなケガをしていない。

重い球

球の球威がウリとのこと。

尻上がり

完投数の多さから。完全試合も達成しているので。

球持ち

最優秀防御率完全試合も達成しているので。

一発

1984年は比較的低いが、基本毎年被本塁打率が1を超えているので。

調子極端

1984年月別防御率が最も良い4月1.50に対し、最も悪いのが6月5.76であり4点以上の開きがある。

 

 

 

ウィリー・カークランド(阪神)【パワナンバー・パワプロ2018】

今回はこの人!

 

f:id:HigashiHS:20181016151848j:plain出典photos.nikkansports.com

 

米製木枯らし紋次郎”ウィリー・カークランド”選手です。

 

元メジャーリーガーとして1968年に阪神に入団すると、持ち前の長打力を存分に発揮し37本塁打89打点と活躍。その後は成績を落とすも、爪楊枝を加えながらプレーする姿で人気を博し、阪神助っ人野手では最長の6年間在籍し、任意引退選手として退団した。

 

 

 

f:id:HigashiHS:20181016145557j:plain

f:id:HigashiHS:20181016145718j:plain

 

パワナンバー:13800 00289 76784

 

査定

1968 .247(518-128) 37本 89点

 

基礎能力

典型的なパワーヒッターです。

メジャー時代は2桁盗塁を決めるなど脚も速かったようですが、年齢もあり控えめで。

肩は、補殺が12有るのでCに。

守備は走力との兼ね合いを考えるともう少し落としても良かったかも。

ただ成長タイプが普通なので、ペナントで回すと直ぐ能力が衰えてくるはずです。

 

特殊能力

チャンスF

あまり勝負強くなかった模様。本塁打のわりに打点が少ないよね。

パワーヒッター

パワーヒッター。本塁打率14.0。

プルヒッター

典型的な引っ張り屋。

初球○

強打者感がでるやつ。

三振

104三振。

リーグ最多三振も2度。

ラインバック(阪神)【パワナンバー・パワプロ2018】

f:id:HigashiHS:20181015132115j:plain

f:id:HigashiHS:20181015132130j:plain

今回はこの人!

 

ヒゲの巧打者”マイク・ラインバック”選手です!

 

1976年に阪神に入団すると、いきなり3割をクリアし前評判を覆す活躍を見せる。

1977年に.325、1979年に.309と5年間で3度の3割超えを達成。1979年には江川卓選手の初登板試合で7回表に逆転3ランを浴びせた。

また一生懸命なプレーから人気を博したり、アイブラックを日本に持ち込んだのもラインバックだと言われている。

 

査定

1979 .309 (472-146) 27本 84点

 

基礎能力

パワーは甲子園で左で27本ということで少し盛ってB後半

1976、77は2桁盗塁をするほどの足の速さだったが、ケガを機に低下したとのことなので、D前半。

守備に関しても、初動が遅かったりケガなどの影響もあったのでE

 

特殊能力

チャンスA

得点圏打率 .287  得点圏打率 .390

プルヒッター 

甲子園の浜風に負けない打球を打っていたんだろうなぁ。。。

ハイボールヒッター

ノンステップに近い打法で高めの方が得意そうなので。

ヘッドスライディング

ガッツ溢れるプレーが持ち味

調子極端

月別打率が良いときは3割後半、悪いときは2割前後

併殺

リーグ最多20個

加藤初(巨人)【パワナンバー・パワプロ2018】

f:id:HigashiHS:20181008190025j:plain

f:id:HigashiHS:20181008190039j:plain

 

パワナンバー:13600 40279 05406

 

今回はこの人!

 

速球派の鉄仮面”加藤初”選手です!

 

1972年に西鉄ライオンズに入団すると、黒い霧事件で低迷していたチームの主力として17勝を挙げ新人王に輝く。1976年にトレードで巨人に移籍すると、4月18日の広島戦でノーヒットノーランを達成するなど15勝(4敗)を挙げ最優秀賞率に輝く。

その後も2桁勝利を3度記録するなど1990年まで巨人で投げ抜いた。

 

査定

1976 168回 防3.70 15勝4敗8S 16SP

 

基礎能力

球速は150キロ前後と言うことなので149に。

コントロールは荒れ球だったと言うことを考慮しDに。

スタミナは投球回数から。

変化球は、76年はカーブ、フォークが中心。スライダーは81年頃から決め球に使っていたとのことなので今回は無し。

 

特殊能力

打たれ強さA ポーカーフェイス

鉄仮面(固有得能であったような、、、)

 

牽制

上手かった

 

勝ち運

最高勝率ということを考慮して。

ヌッスも8回してるしええやろ。

 

奪三振

奪三振率8.63

なんか欲しくなった。無くして変化量を上げても良かった。

 

一発 シュート回転

本塁打率 1.13

津野浩(日本ハム)【パワナンバー・パワプロ2018】

f:id:HigashiHS:20181012105524j:plain

f:id:HigashiHS:20181012105539j:plain

 

パワナンバー:13700 50249 41051

 

今回はこのひと!

 

19歳トリオで一世を風靡した”津野浩”選手です。

 

1984年に日本ハムに入団すると、渡辺久信(西武)、加藤伸一(南海)とともに「19歳トリオ」として話題に。

1985年からは3年連続で開幕勝利投手になっている。

また、現役時代は近鉄の本拠地藤井寺球場を得意とし、阪急の本拠地西宮球場が苦手だったらしい。

なお、現在はゴルファーとして活躍している。

 

査定

1988 166.2 防2.92 8勝13敗

 

基礎能力

球速は88年ASの動画より。

コントロールは四球の数とかから。オーペナとかだと2点台の防御率出なさそうだが、暴投の数も6と多めだったのでCにはできなかった。

スタミナは投球回数から。

変化球は、初年度はカーブ、スライダーを中心に、86年からはSFFを決め球として使っていたとのことなので、その通りに。

 

特殊能力

ピンチC 打たれ強さC

WHIPの割に防御率が低いかなとおもったので。

つけないと成績でないし、なんならBでもよいかも。

 

一発

本塁打率 1.08

 

負け運

防御率2点台で5も負け越してるとつけたくなってしまう...。